美容・コスメ– category –
-
ヴィーガンボディクリームおすすめ5選!/ 環境と動物にやさしいものを選ぼう
今回は、環境と動物に配慮して作られた「ヴィーガン ボディクリーム」を紹介します。昨今ではアニマルウェルフェア(動物福祉)への関心が高まり、店頭でも動物性のものを使用しないヴィーガン商品の種類が増え、気軽に購入できるようになりました。 ヴィ... -
LUSHのパワーマスクSPでお肌ツルツルに!/ 使い方と効果
ラッシュのパワーマスクSPは、顔と体に使えるスクラブ入りのフェイス&ボディマスクです。パワーマスクSPには、月見草の種子とアズキ豆がスクラブとして使われ、その他ペパーミントオイルやマリーゴールドオイル、ハチミツなど自然由来の原材料が使用され... -
ロゴナの固形シャンプー / オーガニック原料配合で環境にやさしい
プラスチックを使用していない「ロゴナのソリッドシャンプー」をご紹介します。ロゴナは、自然からの原料を使用したヘアケアやメイクアップなどコスメ商品をつくる、ドイツ発のナチュラル・オーガニックコスメブランドです。 ロゴナの固形シャンプーはパッ... -
サンゴにやさしい日焼け止めを選びませんか? / 環境に優しいUVケア
紫外線は1年を通して降り注ぎ、特に4月から9月は紫外線量が多く肌への影響も強くなります。紫外線ダメージによるシミ、ソバカス、しわなどを防いで肌を守るためには、日焼け止めを毎日きちんと塗ることが大切です。 実は日焼け止めの中には、海洋生物やサ... -
クエン酸リンスの効果と作り方 / 環境にやさしいヘアケア方法
「クエン酸リンス」は天然素材のクエン酸をリンスとして使うので、環境にやさしいヘアケア方法です。天然成分だけで作ることができるので、髪や頭皮にも優しくて、敏感肌の方も安心して使うことができます。 水質汚染の最大の原因は生活排水と言われていて... -
湯シャンの効果とやり方 / 環境にやさしい方法で髪を乾燥から守る!
「湯シャン」は、環境に優しい洗髪方法です。湯シャンをすることで、乾燥した頭皮や髪が原因で起こる様々な悩みも改善してくれます。 水質汚染の最大の原因は、生活排水と言われているのですが、私たちが調理で使う油や調味料、食べ残しのスープや飲み物、... -
LUSHのマッサージバー / プラごみゼロ、動物実験なしで環境にやさしい
ラッシュのネイキッドアイテム(包装不要)の「マッサージバー」をご紹介します。マッサージバーは、固形のマッサージオイルです。体温でバーを溶かしながらボディや手足をマッサージすることで、お肌をケアします。 ラッシュの商品は、動物実験をしない原... -
LUSHのシャンプーバー / プラスチックごみゼロ、動物実験なしで環境にやさしい
今回は、ラッシュのネイキッドアイテム(包装不要)のひとつである、「シャンプーバー」をご紹介します。ラッシュの商品は、動物実験をしない原材料や資材を使い、100%ベジタリアン(植物性成分)でできていて、商品の約9割がヴィーガン対応のナチュラル... -
リラックス効果抜群の「ヨガ」で心も体もスッキリ / 呼吸法とポーズ
エシカルなライフスタイルを続けるために、「自分の内観を見つめること」と「体の健康を保つこと」はとても大事なことです。私も時間が取れるときは10分でもいいので、毎日のようにヨガをしています。心身ともにリラックスさせてくれるヨガの時間は、今で... -
オーガニックコスメおすすめブランド【4選】&認証マークを解説!
毎日使う化粧品。環境にやさしくてサステナブル(持続可能)な方法でつくられたコスメを使ってみませんか?オーガニックコスメは、有機栽培の植物が使用されています。お肌に優しく、環境にもやさしいエシカルな化粧品です。オーガニックコスメの認証、お...
12