暮らし– tag –
-
オーガニック&自然素材のスイーツ・ショップ / shodai bio nature
今回ご紹介する「shodai bio nature(ショウダイ・ビオ・ナチュール)」は、福岡県に本店を構える、オーガニックや自然素材由来素材を中心として作られた、チョコレートやマカロンなどのお菓子を販売するスイーツショップです。 オーガニック食品を思い浮... -
マイボトルにおすすめ「Klean Kanteen」/ 安全で環境にやさしいステンレス製
Klean Kanteen(クリーンカンティーン)は、BPAフリーのステンレス製ボトルです。私は、このクリーンカンティーンを購入してからずっと、外出するときにマイボトルとして持ち歩いています。今回は、耐久性に優れていて人体や環境の安全に配慮してつくられ... -
【超簡単!】5分で朝ごはん / MIXするだけシリアル
材料を揃えるだけで、5分でできる「朝ごはん / MIXシリアル」をご紹介します!オーツやナッツ、ドライフルーツなどをMIXするだけでOKの栄養バランスのいい朝食です。 時間のない朝にぴったりなので、作り置きをしておけば、遅く起きた朝や時間がないときに... -
エティーク / プラスチックフリーで環境にやさしいシャンプーバー
Ethique(エティーク)は、プラスチック問題に取り組み、プラスチックを使用しない環境保護へ配慮したエコフレンドな製品を作っている、ニュージーランドの「エシカル・ビューティブランド」です。エティークのパッケージや固形バーには、生分解性成分と堆... -
Patagonia パタゴニア/ 地球環境をより良く、自然を保護する。
パタゴニアはアウトドア用品や衣料品を製造販売し、地球環境や労働者に配慮した商品づくりや活動に取り組んでいて、環境へ与える悪い影響をできるだけ抑えることや、自然保護、気候危機対策をおこなっています。パタゴニアの店舗に行くと、リサイクル素材... -
HAKOBU LIVINGのはじまり
「エシカルな暮らし」に興味を持ちはじめたのは、カナダとアメリカで暮らしていた時に「エシカルなライフスタイル」を体験したことでした。その体験が自分の暮らしに自然とフィットし、心地よかったことから、地球環境や社会に配慮した選択をなるべくする... -
おすすめのエシカルファッションブランド6選をご紹介!人や環境にやさしいものを選ぼう
エシカルファッションとは、服やその素材などを生産するにあたって環境、労働(生産者)、社会問題に配慮して生産されたファッションのことを指します。昨今では、ファストファッションブランドから有名ブランドにいたるまで多くの企業が、エシカルファッ... -
エシカルファッションとは? / フェアトレードやオーガニックについて
洋服やバッグなどファッションを楽しむときも、社会や環境のことを配慮したエシカルなものを選ぶことができます。そういったファッションのことをエシカルファッションと言います。今回は、「エシカルファッション」についてご紹介します。エシカルファッ... -
エシカルとは? / エシカル消費について考えよう!
今回は、具体的にエシカル(Ethical)とは何か。具体的な単語の意味から、私たちの生活に大きく関わる消費についてのエシカルである「エシカル消費」について紹介します。 エシカル消費の具体例を分かりやすく「5つの分野(環境、社会、生物多様性、地域、... -
エシカルな暮らしのはじめかた
HAKOBU LIVINGでは、エシカルを中心とした、社会や環境を配慮した行動や情報についてお伝えします。 「エシカルってなんだろう?」はじめて聞いた方から既に知ってるという方まで、記事を読んでいただけたら嬉しいです。私も日々学びながらサイトを運営し...