エシカルファッションとは、服やその素材などを生産するにあたって環境、労働(生産者)、社会問題に配慮して生産されたファッションのことを指します。昨今では、ファストファッションブランドから有名ブランドにいたるまで多くの企業が、エシカルファッションに取り組んでいます。今回ご紹介するのは、フェアトレードや動物由来の素材を使用しないなど、エシカルファッションに取り組む日本や海外のファッションブランドです。
様々なブランドが環境問題や社会問題などを考慮し商品をつくっています。ブランドのコンセプトや考えを知って、ぜひご自身にあったブランドを見つけていただけたらと思います。
洋服やバッグなどファッションを楽しむときも、社会や環境のことを配慮したエシカルなものを選ぶことができます。そういったファッションのことをエシカルファッションと言います。今回は、「エシカルファッション」についてご紹介します。エシカルファッショ[…]
エシカルを取り入れたファッション・ブランド
ヴィヴィアン・ウエストウッド
設立:イギリス
国連と世界貿易機関(WTO)の合同機関、国際貿易センター(ITC)によるエシカル・ファッション イニシアティブ(EFI)と協業したアフリカ現地の独立事業団体Artisan.Fashionにおいて、2010年よりハンドメイドバッグの生産をスタートしました。Ethical Fashin Africa Projectを発足し、アフリカの貧困で厳しい労働・生活環境に置かれている人々へ仕事と収入を与え継続的に仕事を提供することで、ビジネスも促進され、貧困地域の安定性に繋がることを目的とし活動しています。
この投稿をInstagramで見る
2019/2020秋冬コレクション”Homo Loquax”のショーでは「気候変動(Climate Change)」を主要テーマにモデルがランウェイを行進し、環境問題で起きている事実を伝えて観客へ気候変動を止めるよう呼びかけました。またモデルが反資本主義的メッセージ入りのTシャツを着たり、銀行家や政治家に対するメッセージ入りのサンドイッチ型タバードを着てそれぞれのメッセージを発信。活動家で女優のローズ・マッゴーワンや国際環境NGOグリーンピース、エグゼクティブディレクターのジョン・ソーベンも登場し、民主主義のあり方や地球のために変えるべき金融制度について語ります。様々な視点から地球破壊につながる行動を捉えており、今すぐその行動を止めて私たちの住む地球を守るために行動をしよう!といったメッセージがこめられたショーでした。
Vivienne Westwood Autumn-Winter 19/20 London Fashion Show
ステラ・マッカートニー
設立:イギリス
ファッションデザイナーのステラ・マッカートニーは幼い頃からベジタリアンでした。レザーやファーといった動物由来の素材を一切使用せず、サステナブル(地球環境の負担を減らし、保護する状態を持続可能にする)な材料を開発し導入しています。
この投稿をInstagramで見る
ステラ・マッカートニーのサステナブルな素材
- カシミア… ヴァージンカシミヤの使用を止め、工場で発生するカシミア廃棄物を再生した素材の使用。
- ビスコース(レーヨン)… FSC認証を受けたスウェーデンの森林から伐採した木で作られたパルプでできた素材の使用。
- オーガニックコットン… 有害化学物質や難分解性化学物質を使用せず、節水や健全な土壌確保など環境や農家に良い影響を与えるオーガニックコットンを使用。
- ファー フリー ファー… 動物にとって残酷で、毛皮をつくるのに環境に悪い毒性科学物質をつくることから、リアルファーにかわるファー フリー ファーを使用。非生分解性素材のアクリル、ポリエステル、ウール、またはモヘアを使用しているため、消費者には決して投げ捨てる事なく継続して使用する事を呼びかけています。
- 再生または再生利用可能なメタル… 銅採掘を行わずより持続可能な塗装工程を用い、一部のチェーンに使用するステンレス鋼およびアルミニウムの代替物を開発している。
- 再生ナイロン・再生ポリエステル… ECONYL®の再生式ナイロン使用への切替。工業用プラスチックやファブリック、海洋から拾得された漁獲用の網といった廃棄物をリサイクルしてナイロン糸に再利用したものを使用している。2012年以来、ハンドバッグのライニングにペットボトルを再生してできた生地を使い、コレクション全体でも再生ポリエステルの使用を試みている。
- シルク… クモが作り出すシルクを研究し、優れた特性をもつシルクの生産に成功したボルトスレッド社とパートナーシップを組み、MoMAの『Items: Is Fashion Modern?』展のためにドレスを制作。このシルクはすべて酵母、糖質、遺伝子からできており、ベジタリアンに優しい素材となっています。
- ベジタリアンレザー… レザー、ファー、羽毛を一切使用せず、再生ポリエステルなどの環境に配慮した素材を使用。
- ウール… 最もよく使用されているウールのひとつが、クレイドル・トゥ・クレイドル認証ゴールド基準を取得。(クレイドル・トゥ・クレイドルは、「材料の状態」、「材料の再利用」、「再生可能エネルギーとカーボン マネジメント」、「ウォーター スチュワードシップ」および「社会的公正」の5分野で検証し認証されたもの。)
2019年ウィンターコレクションは、これまでにないような地球の未来のために立ち上がったキャンペーンになっています。世界的有名な環境保護主義者のJane Goodall(ジェーン・グドール)、環境保護団体のExtinction Rebellion(エクスティンクション レベリオン)メンバー、チェンジエージェントのキャストが参加し、#StellaWinter19は、自然の美しさを思い起こさせ、私たちが美しい自然を守るためにどうするべきか思い出させる時間を与えてくれます。
ピープルツリー
設立:日本
エシカル・ファッションで有名な「ピープルツリー」はエシカルで地球環境にやさしい、サステナブルなファッションを提供している、フェアトレード専門ブランドです。伝統的製法や職人技を継承したデザイン性あるフェアトレード商品やオーガニックコットンなどの自然素材を使用した商品を販売しています。
この投稿をInstagramで見る
途上国の経済的・社会的に立場の弱い人々へ仕事の機会をつくり、公正な価格で支払い、技術研修支援をおこない持続可能な生産を支えるために手仕事での生産方法を活かしています。とても優しい色合いで爽やかなプリント柄も多く、ハンドスクリーンプリントされたものもあり、職人のぬくもりが感じられる商品が揃っています。
NETENE.(ネテネ)
設立:日本
NETENE.は「エシカルフィール」という土に還るオリジナル素材で作ったニットウェアを展開するブランドです。エシカルフィールは、普段は省かれてしまうコットンの種まわりの繊細な産毛を使ってできた再生繊維(キュプラ)を加工した素材。有害物質を使用しない環境に優しい特殊加工を施すことで、ピュアで柔らかな風合いに仕上げています。
NETENE.のニットウェアは、肌触りがふんわりやさしく、素肌に馴染んで着心地が良いのが特徴です。ニットウェアをとことん着尽くしたら、土に埋めると微生物の働きで分子レベルまで分解され堆肥化されます。最終的には水と二酸化炭素となって自然界へと循環する、人にも環境にも優しいウェアです。
天然(Tennen)
設立:日本
「ゴミにならず、土に還る服であること」をコンセプトのひとつとし、生地、洋服をつくるためのボタン、縫い糸、ネームなどすべて天然素材を使用し、着心地の良い服づくりを追求しています。有機栽培や、リサイクル、日本の産業・技術継承などにも力をいれ、地球環境や人に優しい「ゴミを出さない、生まない、服づくり」を行っています。
この投稿をInstagramで見る
写真を見ても伝わるような、やわらかでシンプルなデザイン商品が多いです。夏も冬も着られるウール素材のTシャツなど、生分解性素材からできた、とても環境にやさしい長く着用できる服が揃っています。
この投稿をInstagramで見る
EVERLANE
設立:アメリカ
服づくりに必要な“True Cost(真実の原価)”を公表し、「Radical Transparency(徹底的な透明性)」を目指しています。商品の購入ページで、生地代、装飾付属品、人件費、税金、輸送費を掲載しており、従来価格とEVERLANEとの販売価格を比較して、消費者にとても分かりやすく説明しています。
この投稿をInstagramで見る
適正な賃金、労働時間、労働環境が整えられている製造工場を選んでおり、選び抜かれた工場についてホームページで公開しています。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
6つのエシカルに取り組むファッションブランドをご紹介しました。近頃では、リサイクル素材やオーガニック素材を使用したりと、エシカルに取り組むファッションブランドが増えています。
これまで自分が着ていた洋服がどのような経緯でつくられたのか、いちど考える時間をつくってみることも大事です。そして今持っているものを大事にしながら、これから新しく購入するものについて、どのような経緯でつくられたか調べてから購入すると、その商品に愛着がわきます。もしエシカルなファッションアイテムを購入すれば、心もやさしく、商品を大切にする気持ちも芽生えて、とても心地よい気分になれると思います。
心地よく、エシカルなことを始めてみませんか?
今回は、具体的にエシカル(Ethical)とは何か。具体的な単語の意味から、私たちの生活に大きく関わる消費についてのエシカルである「エシカル消費」について紹介します。エシカル消費の具体例を分かりやすく「5つの分野(環境、社会、生物多[…]
今回は、廃棄されてしまうモノを有効活用して、アップサイクルして作られたサステナブルな靴下をご紹介します。製品を作っているときに出た、残ってしまった(余った)糸でできた「残糸ソックス」や、中古衣料などの廃棄物からできた「リサイクル糸で編んだソ[…]