お酢でシミ抜きができるって知っていますか?
お酢は食品なので口に入れても安全で、肌に触れても安心です。シミ抜きと気になる汚れ落としには、体に影響が少なくて環境負荷が少ない「お酢」がおすすめです。塩素系漂白剤や酸素系漂白剤は、洗浄力が強いのでシミや汚れを落とすのに便利ですが、取り扱いには注意が必要です。使い方を間違えると素材を傷つけてしまったり、人体に影響を及ぼす可能性があります。
お料理用のお酢(穀物酢)を自宅に置いておくだけで良いので、新しい洗剤や漂白剤を改めて購入したり、買い替えなくて良くなるのでラクちんで、しかも家計にもやさしいです。今回は、自宅で簡単にできる「お酢」を使った黄ばみや汚れ、そしてシミ抜きの方法をご紹介していきます。
お酢とは?
お酢の成分と効果
主成分は酢酸。お酢は穀物や果実などを原料としたお酒を、酢酸菌で酢酸発酵して造ります。お酢の種類には、米や麦など穀物を原料とする「穀物酢」、りんごやぶどうなど果物からできる「果実酢」などがあります。
お酢は酸性で、食品にお酢を使用すると細菌の増殖を抑え、防腐効果が得られます。その他、アルカリ性のアンモニアやタバコの臭いに対する消臭効果や、洋服やスニーカーの黄ばみ防止に効果があります。
注意点
シミ抜きに使用するお酢は、糖分の入っていない「穀物酢」を選びます。
また、酸性物質である「お酢」と「塩素系漂白剤の塩素」が混ざると、危険な塩素ガスが発生しますので、絶対に混ぜないようにして下さい!
白スニーカーの黄ばみや汚れ
明るく爽やかな印象を持つ、真っ白なスニーカー。スニーカーは履いているうちに、くすんで汚れてきたり、スニーカーを洗っているうちに、黄ばんでしまうことがあります。洗剤ではなかなか取れない、キャンバスなど布製の白スニーカーの「黄ばみや汚れ」の取り方をご紹介します。(注意※白以外のスニーカーまたは素材によって色落ち、変色の恐れがありますので、目立たない場所で試してからにしましょう。)
お酢で、黄ばみを取る方法
スニーカーが黄ばむ原因は、紫外線。スニーカーを洗うために使用する、洗濯用洗剤や固形石鹸などは、アルカリ性のものが多く、アルカリ性の物質は紫外線に反応して黄色く変色します。スニーカーは、すすぎ残しや水の絞り残しが起こりやすいので、スニーカーが黄ばむことがあるのです。
用意するもの
- ぬるま湯… スニーカーが浸る量
- お酢(穀物酢)… 200ml
方法
- バケツに張ったぬるま湯に、洗剤できれいに洗ったスニーカーをいれます。
- お酢200ml(コップ1杯)のお酢をバケツに加えます。
- スニーカーを1〜2時間浸けておきます。(注意※変色する可能性があるので、長時間浸けないように気をつける。)
- 水でよくすすぎ、スニーカーを陰干しします。
- 乾いたら、完了!
お酢+重曹で、汚れを取る方法
用意するもの
- ぬるま湯… 大さじ1杯
- お酢(穀物酢またはホワイトビネガー)… 大さじ1杯
- 重曹… 大さじ2杯
- 歯ブラシ… 1本
方法
- 重曹とお酢とぬるま湯を、器に入れて混ぜ合わせます。
- 固めのペースト状になるまで混ぜます。水っぽい時は、重曹を足して調整しましょう。
- 出来上がったペーストを歯ブラシにつけ、スニーカーの汚れた部分を歯ブラシでこすり落とします。スニーカー全体にペーストをつけてゴシゴシ洗い終えたら、残っているペーストを払い落とし、スニーカーを乾燥させます。ペーストはとても速く乾きます。(晴れている日は、日光に当てて3〜4時間ほど乾かします。)
- 乾いたら、余分なペーストをキレイに払い落として、完了です!
(画像▶︎写真では分かりにくいかもしれませんが、「お酢+重曹」で白スニーカーを綺麗にしてみました!真っ白ではないですが、靴の色がワントーン明るくなりました。)
衣類についたコーヒー、お醤油シミの取り方
衣類についてしまったシミも、お酢で簡単に取ることができます。実験の結果、コーヒーとお醤油のシミを綺麗に消すことに成功しました。シミが衣類についたら、なるべく早く落とすのがポイントです。
シミを取る方法
用意するもの
- お酢(穀物酢)
- お水
- タオル
方法
- お水で2〜3倍程度に薄めたお酢を染み込ませたタオルで、シミの部分をポンポン叩いて拭きます。ゴシゴシ力をいれてしまうと、布地が傷むことがあるので、やさしくシミを落としていきます。(注意※綿や麻などの天然繊維は比較的丈夫ですが、合成繊維にお酢は生地を傷めてしまうことがあるので、目立たない部分で試してから、シミ落としをしてください。)
- シミがキレイになったら、中性洗剤を薄めた水でシミ抜きした所を丁寧に洗います。酢は酸性なので、中性洗剤を使用しましょう。変色する可能性があるので、すすぎは念入りに行います。
- 洗濯表示にしたがって、陰干しまたは天日干しで乾かします。
(画像▶︎生成りと色柄の綿生地で実験しました。布にシミを付けて約3時間後、色柄生地の醤油とコーヒーのシミは綺麗に消えました。生成はうっすらとシミが残りましたが、気にならない程度です。赤ワインは色残りしました。)
まとめ
お酢は、身体に無害なので安心して使うことができます。また、お料理用のお酢があれば良いので、様々な洗剤を揃える必要がなく、収納スペースも空いて節約にもつながります。
白スニーカーの汚れ落としのポイントは、お酢を使ってこまめにお手入れをすること。そうすることで、清潔な白さを保つことができます。お醤油やコーヒーのシミが衣類に付いた時も、早めにシミ抜きをしたほうが、時間を経ってからシミ抜きをするよりも、綺麗に落とすことができます。お酢はツンとした香りがしますが、時間の経過と共に消えていきます。
環境負荷が少なくて、身近な食品「お酢」を使ってシミと汚れ落としを是非お試されてください。
洗濯したはずなのに、タオルが臭うことはありませんか?いちどタオルが臭ってしまうと、通常の洗濯だけでは、なかなかイヤな臭いを取り除くことができません。そんな時は、お料理で使う道具で簡単にできる「煮沸消毒」がおすすめです。タオルを煮るだ[…]
重曹は、炭酸水素ナトリウム。自然界に存在する素材で、人体に無害の物質です。掃除をしたあとに排水をしても、地球環境に負担をかけません。私も実際に、キッチン・お風呂・トイレ掃除に使用しています。もう長い間、市販の洗剤を購入していません。[…]