-
オーガニックコスメおすすめブランド【4選】&認証マークを解説!
毎日使う化粧品。環境にやさしくてサステナブル(持続可能)な方法でつくられたコスメを使ってみませんか?オーガニックコスメは、有機栽培の植物が使用されています。お肌に優しく、環境にもやさしいエシカルな化粧品です。オーガニックコスメの認証、お... -
着なくなった服を捨てないで活用する方法【6選】を解説!
購入した服は、長く着続けることが理想です。しかし、年齢や体型の変化で、どうしても着続けることが難しくなった衣類、皆さんもお持ちではないでしょうか?学生時代など十数年前に購入した服の中には、今の年齢で着るには丈が短い、色が派手、サイズが合... -
オーガニック&自然素材のスイーツ・ショップ / shodai bio nature
今回ご紹介する「shodai bio nature(ショウダイ・ビオ・ナチュール)」は、福岡県に本店を構える、オーガニックや自然素材由来素材を中心として作られた、チョコレートやマカロンなどのお菓子を販売するスイーツショップです。 オーガニック食品を思い浮... -
簡単手作り!「みつろうクリーム」で顔や手足、唇を保湿ケアしよう
オーガニックや自然素材でつくられた化粧品を何日もかけて探していた結果、ハンドメイドすれば自然素材のみで作ることができると思い、みつろうラップを作ったときにあまったミツロウを使って、「みつろうクリーム」を自宅でつくってみることにしました。 ... -
洗って繰り返し使える「みつろうラップ」を手作りしよう!
この記事では、好きな布を好きなサイズに切って、自分だけのオリジナルの「みつろうラップ」を作る方法をご紹介します。「みつろうラップ」は洗って繰り返し使える、環境にやさしいサステナブルなラップです。カラフルでキッチンをおしゃれに彩る「みつろ... -
CHAYAマクロビ レストラン / マクロビオティックとは?
先日、新宿でお野菜中心のランチができるレストランを探していたところ、見つけた「CHAYAマクロビ」。様々な種類や調理法でつくられた野菜中心の料理に、玄米、スープなど体に優しいお料理をいただくことができました。 過去にマクロビ料理を何度か食べた... -
マイボトルにおすすめ「Klean Kanteen」/ 安全で環境にやさしいステンレス製
Klean Kanteen(クリーンカンティーン)は、BPAフリーのステンレス製ボトルです。私は、このクリーンカンティーンを購入してからずっと、外出するときにマイボトルとして持ち歩いています。今回は、耐久性に優れていて人体や環境の安全に配慮してつくられ... -
ファラフェル / 100%植物性ヴィーガンの中東風コロッケ
アメリカに住んでいた頃よく食べていた「ファラフェル」がどうしても食べたくなり、先日都内にあるイスラエル家庭料理レストラン”Ta-im"へいってきました。 今回はレストランのレポートと、ファラフェル・レシピをご紹介します。 「ファラフェル」は100%... -
プラスチック袋の使用を減らす! / イギリス&アメリカスーパーの取り組み
アメリカやイギリスのスーパーでおこなわれている「プラスチック・フリー」の取り組みについてご紹介します。 アメリカやイギリスのスーパーの一部では、プラスチックを減らすために、店内で使用する袋を紙や堆肥化可能な材料でできた容器へ変更しています... -
【超簡単!】5分で朝ごはん / MIXするだけシリアル
材料を揃えるだけで、5分でできる「朝ごはん / MIXシリアル」をご紹介します!オーツやナッツ、ドライフルーツなどをMIXするだけでOKの栄養バランスのいい朝食です。 時間のない朝にぴったりなので、作り置きをしておけば、遅く起きた朝や時間がないときに...